高田歯科医院

  • 【診察時間】9:30~12:30 / 14:30~19:30 【休診日】木曜・日曜・祝日
    ※土曜午後は14:00~18:00

  • 0742415218

  • お問い合わせ

矯正歯科

美しい口元へ

前歯に矯正用のワイヤーが見えるのがどうしてもイヤだ。
今までの矯正の治療費が高価すぎる。
子供の歯並びがおかしいと思うが、いつから矯正を始めて良いかわからない。
・・・・・・など

以上のお悩みを解決する方法があります。

それは、床矯正(しょうきょうせい)です!
費用は従来のワイヤーを歯にくくりつける従来の方法の半額から1/3以下です。
自分で取り外しができるので、人にみられず、自宅でのみ矯正をすることができます。
すべての方に適しているわけでわありませんが、子供から大人まで矯正治療できます。

模型診断による治療計画

「食事をするときにいつも噛んでいるあごの位置と、リラックスした状態の顎あごの位置が違う。」
歯並びに何かしらの問題を抱えていらっしゃる患者さんは、嚙み合わせにも問題がある場合がほとんどです。
ですので当然、歯型の模型を取って検査分析する際も、「噛んでください」といって噛んだ位置が、正しい噛み合わせの位置ではなかったという場合も多いです。
そのような場合、きちんと噛み合わせの位置の分析をせず、そのまま、その間違った位置で噛み合わせを構築してしまうと、矯正治療後に、顎に痛みや不快を感じるようになってしまう可能性があります。

リスクは全て伝えます

当院に相談に来られる患者さんは、見た目を気にされていらっしゃる方がほとんどなのですが、実は、ご本人が治したいと気にされている部分と、専門家の私たちから見て、医学的に治した方がいいと判断する部分とが違っている、というケースが多々あります。

「審美性」はあくまで人の価値観によるところが大きいですが、「嚙み合わせ」の場合は、ご本人は、生まれてからずっとその嚙み合わせで生きてきて、それが普通だと思っているわけですので、ご自分の嚙み合わせが悪いということに気が付いていない場合がほとんどなんですね。

矯正治療をやって、「こんなに噛めるんだ」ということに初めて気が付かれる患者さんも多いです。

当院では、カウンセリングをする際には、患者さんの気にされている部分、ご要望をお聞きするのはもちろんのことですが、診断の結果、医学的に改善した方が良いと思われる部分は、リスクも含めて全てお伝えするようにしております。

小児矯正について

お子様の歯並びが気になるお親御さんの中には、まだ乳歯の段階でも「なるべく早期に治療をした方が良いでのは」と心配されていらっしゃる方も多くいらっしゃるかと思います。

当院にも、そのようなお悩みでいらっしゃる方が多くいらっしゃいますが、たいていは今すぐの対策は必要のないケースで「成長の様子を診ましょう」とお伝えする場合がほとんどです。

歯科医師の中には、「今のうちから治療をしましょう」「顎を拡大させましょう」と治療をすすめる方もいらっしゃるようですが、この時期に治療を開始し、一時的に不正咬合が改善したとしても、小学校に入学する頃に永久歯が生えてくると、また不正咬合になってしまうという場合がほとんど。矯正治療は、本人にとっても、親御さんにとっても、決して負担の少ない治療ではありません。まだ乳歯の段階であれば、矯正治療を考えるのではなく、歯並びを悪化させてしまう癖の改善や生活習慣の改善に注力して取り組むことをおススメいたします。

ただし、乳歯の場合でも交叉咬合の(上の歯列と、下の歯列、左右的にズレて咬み合っている)場合は早めに対策するべきですので、お子様の歯並びについて気になる場合は、一度、矯正治療を専門に行う歯科医師に相談をしてみましょう。

小児矯正には第1期と第2期があります

第1期

治療の確実性 比較的 低い
※顎の成長や生え変わりなどの不確定要素があるため
適応時期 上下とも6歳臼歯と言われる第1大臼歯が萌出し、咬み合ってから
治療期間 乳歯が永久歯に生え変わる時期
費用 比較的 安い

第2期

抜歯 可能性が高い
治療の確実性 比較的 高い
顎の成長や生え変わりなどの不確定要素が少ないため
適応時期 すべての歯が永久歯に生え終わってから
治療期間 2年~4年
※成長や萌出を待つ必要がないため
費用 比較的 高い

料金

床矯正 \220,000(税込)
ワイヤー矯正 \770,000(税込)

矯正歯科の注意点

  • 自費治療になるため、保険診療に比べ費用がかかります
  • 矯正器具の装着時に、患者様が食事、会話、見た目などに違和感を覚える場合があります
  • 矯正治療終了後、しっかり保定しないと後戻りをする場合があります

矯正歯科の症例紹介

  • ブラッシング
  • 矯正歯科
  • before

  • After

年齢/性別18歳/男性
治療内容歯周基本検査→ブラッシング指導、スケーリング→虫歯治療→ワイヤー矯正
主訴歯並びが気になる
費用924,000円
治療方法ブラッシング指導、虫歯治療、ワイヤー矯正
治療期間3年7ケ月
備考初診時この患者さんの上顎歯列はかなりの左右差があった。一般的な矯正治療では右上を何本か抜歯し、バランスをとるために健全な左上小臼歯も抜歯されることが多い。今回のこの矯正治療のポイントは右上を一本も抜歯せず左右対称のアーチ(歯列)に仕上げているところにある。そのため患者さんの口腔内のボリュームをしかっり保つことが出来、舌位(舌が安静時に収まる位置)も理想的な状態にできた事で患者さんもとても喜んでいました。

矯正歯科のQ&A

Q

最初に矯正歯科に相談するのは、何歳くらいが良いのですか?

A

歯が生え始める時期や乳歯から永久歯に生え変わる時期が一人ひとり違うため、一概に「開始は何歳から」と断定することはできません。もっとも理想的なのは「あごが成長段階にある幼児期から矯正歯科医が定期的に観察してどの時期にすべきか指示すること」です。なぜなら、歯並びや咬み合わせの問題は、歯の土台となるあごの形や大きさと切り離せないからです。

Q

歯が動くときの痛みはどの程度ですか?

A

矯正歯科治療の初期段階では、あらかじめ歯列の形に調節したワイヤーを使用することで、少しずつ歯を動かしていきます。
このとき、理想的な歯列からはずれている歯には相対的に強い力がかかることになるため、痛みを強く感じることがあります。矯正装置をつけた直後やワイヤー交換後の3日間に集中していますが、その後は痛みを感じません。これは歯が動くことによる痛みであり、正常な反応です。

ページトップへ
採用情報